こんにちは!人材企画室のKです!
潜入取材シリーズとは・・・、
同じ会社内でも自分と違う部署の方が実際にどのような仕事を担っているか、どんな1日を送っているのかはっきりとわからないことが意外と多いはず・・・!
と始まった、大和グラビヤで働く社員が普段どのような仕事をしているのか、に迫る企画です!
(前回更新のT&D編もぜひ読んでみてくださいね!)
第2回は営業部・海外事業担当のMさんにお話を伺いました!
(※社内報に掲載されたものを一部編集してお届けします。)
————————————————–
>>>本日はよろしくお願いします!自己紹介をお願いします。
*インドネシアの街*
営業部・海外事業担当のMです。
1994年入社で今年の4月で勤続30年目になります。
営業部では名古屋→東京→名古屋→東京と、現在は2回目の東京勤務です。
ここ3年くらいは英語の勉強を続けています。
今はTOEIC900点と英検準1級取得を目指して勉強しており、いずれはインドネシア語も勉強しようと思っています!
>>>海外事業は主に何をする仕事ですか?
インドネシアの工場で作った製品を現地で売るのが海外事業の目的であり、目標です。
作ってくれる会社や買ってくれる人を探し、現地で売る、という土台作りを進めています。
直近のインドネシア出張では、
・ユーザー訪問や開拓
・提携している同業の企業と取り組みの進め方についての会議
・現地のコンサルの方との打合せ
などを行いました。
来年には、インドネシアのコンバーターの方に来日して当社で働いてもらい、日本の技術を持ち帰ってもらおうという動きもあります。
海外事業担当は基本的に自分1人であることと、この取り組みがまだまだスタートしたばかりということもあり、とにかく現地の情報収集やつながりを強めている最中です。
インドネシアに興味のある方・インドネシアに詳しい方・海外で働いてみたい!と考えている若い方が手伝ってくれるととっても助かるなぁ、と思います。
*ある日のスケジュール*
>>>インドネシアの印象はいかがでしたか?
1年を通して気温が30度くらいなので、夏は日本よりも涼しく、思ったよりも過ごしやすいです。
あとは基本的にやさしくてのんびりした方が多いのかな、という印象を受けました。
日本とは宗教や文化が違うので、そこをうまく調整して事業を進めていかなければなりません。
例えば、日本では「お正月」というと12月末~1月の初めであり、多くの企業は長期休暇がありますが、インドネシアでは4月にお正月のようなお休みがあり、時期がまったく異なります。
また、政治リーダーを決めるような選挙活動が行われる期間はデモが多く起こるため、気を付けなればいけないことも多くあります。
今のところ文化の違い等のトラブルや驚いたことには遭遇したことがないですが、
インドネシアの料理は私にはすこし口に合わなかったかも、と思いました・・・汗
*インドネシア料理の写真もいくつか・・・*
>>>今後の展望・目標を教えてください!
大和グラビヤのことを誰も知らない土地で物を売っていかなければならない大がかりなプロジェクトです。
いかに早く現地で種まきをして事業を進めていけるかが勝負だと思っています!
お客様のところへ訪問する回数が少ないこと、マーケティングを含む情報収集活動がまだまだ不足していることが歯がゆい点ではありますが、期待と不安でいえば、今は期待のほうが大きいです!
今後どんどん力を付けていき、インドネシアでの販路獲得に向けてチャレンジしていきたいです!
>>>Mさん、ありがとうございました!
————————————————–
日本を飛び出してインドネシアで1から販路を作っていこう、と日々奮闘中のMさん、インタビューありがとうございました!
私は大学時代にインドネシア語を少しだけ学んでいたこともあり、とても興味深い話を聞かせていただきました~!
(そして今気づいたのですが、前回のT&DもイニシャルがMさんでしたね。苗字は全く違う方なのです。)
次はどの部署に潜入してみましょうか・・・?
次回の更新をお楽しみに!!!
*各種SNS更新中*
X(Twitter):@daiwagravure
Instagram:@moshapro
-----------------------------------
採用に関する詳細はこちらから
-----------------------------------